頑張るあなたへ💍 11.29

こんばんは🌓✨

今日はとても素敵なお写真から始めさせて頂いております。💐

お花のような笑顔でにっこりと微笑むこの素敵な女性は、プライベートサロンに通われているN様です。🌹✨

私が専属でメンテナンスさせて頂いてから、来月でちょうど1年になります。💍✨

N様はいつも温かい雰囲気に包まれ、周りの人を自然と笑顔にするような心優しい女性です。🌸仕事と家庭の両立の中でも、“自分を磨く美マインド”を楽しく待ち続けていらっしゃいます。✨溢れ出すその愛らしいN様の魅力にいつも癒されながら、リンパケアで心身の健康バランスをサポートさせて頂いております。

【リンパケアのもうひとつの目的は、自分で自分に許可を出してあげられるようになること】

リンパケアは私たちに数多くの効能をもたらしてくれることは、これまでのブログでも詳しくお伝えしてきました。🌹

科学や理論に基づき実証された確かなものは、もちろん大切ではありますが、私はこの仕事をしていてもう一つ、リンパケアがもたらす大きな効能を見つけました。

それは、リンパケアを通してお客様自身が、より自分に対して許可を出す、⭕️(まる)を出せるようになるということです。

ここに来られるお客様は、毎日よく頑張っている方ばかりです。

日々の仕事を頑張っている方、家庭と仕事の両立を頑張っている方、子育てを頑張っている方、日々のストレスと向き合い頑張っている方、体が悲鳴をあげていることをわかっていながらも目の前のこと、人、仕事を優先し時間を注いで頑張ってこられた方、夢に向かって頑張っている方、コンプレックスと向き合い変わろうと頑張っている方、過去に頑張りすぎるほどがんばり、体を崩された経験がある方…

皆さん本当によく頑張っている方ばかりです。

ただ、皆様はこの「頑張っている」という言葉を見てどのような印象を抱きますか?🌹青春時代に、部活動で目標を持ち汗を流していた頃の「頑張る」などや、子どもたちが発表会に向けてわくわくしながら意気込む気持ちとは、少し違う種類の頑張りではないでしょうか?🌸

特に身体が悲鳴をあげている中での「頑張り」は、どこか自分自身に無理をして歯を食いしばるような印象をうけますよね🌸

もちろん、人生を生きていましたら誰にでも踏ん張り時や、多少無理をしてもやりとげる必要のある時は沢山あります。💐ただ、その状態が当たり前のような状態になってしまうと、少し話が変わってくるのです。

よくお客様にこのようなお話をさせて頂きます。

身体が浮腫んでいるのが当たり前になっていませんか?

夜眠りが浅いことが普通になっていませんか?

いつも腰が痛いことが当たり前になっていませんか?

肩こりは持って生まれたもので、肩が凝っていて私はしょうがないと思っていませんか?

身体が寒さを感じている状態が、普通になっていませんか?🌸

私たちは、「?」 クエスチョンを持つことで、すべてが変わり始めます。

例えば、今まで当たり前のように朝食を抜いてきた自分に対して、「?」をつけてみる。

どうして朝食食べないようになったんだったっけ?

そもそも朝食食べないのって身体にどうなのかしら?

食べるようにしたら何か変わる?…

他にも、毎年冬は手足がキンキンに冷えるのが私。というところに?をつけてみます。

毎年毎年、手足が冷えてるけど、これってもしかして異常なのかな?

温かい体質に変化できる?

冷え性って治せるのかもしれない、など。

当たり前と思ってきたこと、やってきたこと、当たり前の悩みだと思っていたこと、すべてにひとつひとつ「?」を持ってみましょう。💐✨

私たちの脳はとても精巧に作られており、一度「?」と感じると、自分によりふさわしい情報に目が行くようになったり、よりよい事柄、アクション、アプローチを探そうとします。✨

毎日を生きていく中で、頑張ることは不可欠ではあるかもしれませんが、そのスイッチのオン、オフの切り変え方(交感神経と副交感神経の切り替え)、頑張る方向性、頑張るやり方、頑張るという言葉の他に、より軽やかに前向きに歩める言葉があるかもしれません。

心はコロコロ変わります。感情もそうです。元気がなくても、しんどくても、「元気です。😊」といつでも言えるのです。

でも、身体はいつも正直です。身体は嘘がつけません。

リンパケアを通して、皆さんが「自分らしさを受け入れる」、自分の今のありのままの状態を優しく自身で受け入れることができる、自分自身に一番の相方となって、いつまでも心穏やかに健康で毎日を楽しんで過ごしていける、

そんなもう一つの、

でも一番大切な効能を、これからも沢山の方に感じて頂けるよう寄り添っていきたいです。💐

ありがとうございました🌸

最後に、お写真のご承諾をしてくださった素敵なN様に心より感謝申し上げます。💐✨

About the author: pur