仕事が遅くまで…帰ったらごはんを食べて1分でも早く寝たい💤
なんとなく昔から入浴習慣がなく、夏も冬も一年中シャワーのみ🚿🧖
そんな方には、シャワー中にこれをしてほしい!!
それは、たらいか何かにお湯を張り、足首まで足湯をしながらシャワーをすること✨
1番はやはり毎日の入浴です。これに勝るものはありません。
しかし、人の数だけライフスタイルは様々です。💐
今の習慣に何かを新たにプラス付け加えるか、なにかをやめるマイナスをするか、それがストレスになってしまっては何の意味もありません。☕️

足指は、頭から1番遠い場所であり、重力に逆らって心臓に戻ろうとする静脈、リンパが滞りやすい場所です。
足は第2の心臓と呼ばれるように、全身の様々な臓器の反射区をもち、足指を含め、足を大切に温め、血流を促進することは全身の血流の巡りをよくしていることに繋がります。✨🐾໊
シャワーのみでは足先を一定に温め続けることはできませんが、足湯をすることで足裏も温まり、老廃物や脚のむくみ、だるさを少しでも軽減させることができます。☝️✨
たらいがない方は、足首が隠れる高さ、入る大きさの物を是非用意して頂き、シャワー習慣を少しでも身体に優しいものに工夫していきましょう🤗