いつも忙しく過ごしているあなたへ。
効率よく仕事や家事をこなし、時間配分を考え、みんなが楽しく平和に過ごせるようにと、日々頑張っていらっしゃることと思います。
そのおかげで物事がスムーズに進むのですが、何となく気持ちに余裕がなくなっていませんか?
「あれをして、これをして、そうだ明日のためにあれもやっておこう!」
目の前にあることだけでも精一杯なのに、未来の分まで頑張っちゃう。
そしてさらに、体を休めている時間でさえ、頭の中はやることリストの作成や整理でフル回転していたとしたら・・・
今のあなたは、アクセル全開で走り続け、駐車場でもエンジンをかけっぱなしの車と同じかもしれません。
こんな話を聞いたことがありませんか?
「私たちの体は、例えるなら車のようなもの。運転手はあなた自身です。
荒い運転を続ければすぐに車は傷みます。
でもそれとは逆に、丁寧に乗ってあげれば、長く気持ち良く乗り続けられるのです。
何年か先、あなたの体は古びた中古車でしょうか?
それとも、ビンテージカーのように年季さえも美しいと感じられるでしょうか?
それはあなた自身に委ねられています」
もし今、あなたが自分の体が中古車になりかけているなぁと感じたとしたら、すぐに足もみを実践してみてください。 🌸
使いっぱなしはもうやめて、「その日のうちにお手入れ」をしてあげましょう🌸。
足もみの時間を作る・・それは忙しさを増やすのではなく、心と体に余裕を増やすための時間です。
寝る前のほんの10分、不調だな・・と思う症状に対応する足裏の部分をもんであげましょう。 ☕️🦶
その日の不調をその日のうちにやわらげて眠ることをお勧めします。🌸
そして、ここで面白いお話🌸
足裏が硬い人は、頭皮も硬くなりがちだということ。

ウソのようで本当のお話です。
私たちの身体は頭から背中、足裏まで一枚の筋膜でつながっています。
とくに足裏がカタいと、頭皮までつながる筋膜が足元から引っ張られて、頭皮もガチガチに硬くなってしまいます。
逆に足裏など下半身をほぐすと背面全体が柔軟に。🌸
サロンで足裏が柔らかく解れるようになってから、美容室で嬉しい言葉を言われるようになったという人が増えるのはその為です。
「頭皮柔らかくなりましたね🌸」、「髪質がよくなりましたね」など、分かりやすく変化が現れます。
実際に皆さんも実験してみましょう。😊
立ったまま前屈をし、今の柔軟性を確認します。

そのあと、足裏をよくほぐし、ふくらはぎ裏、もも裏をよく伸ばしてみてください。



足裏をほぐす時は指でするのはもちろん、ゴルフボールの上に足裏を置き、体重をかけつつ転がすのもOK!✨足指までまんべんなく転がすと気持ちいいです✨
こうして足裏、ふくらはぎ裏、もも裏をゆっくり伸ばした後、もう一度前屈をしてみてください。
個人差はありますが、先程より身体の力が抜け、柔軟性が増しているのが分かると思います。

お疲れ様でした🌸
足裏から頭皮まで一枚の筋膜で繋がっていることを体感して頂けましたか?✨
足裏を日頃から柔らかくほぐしておくことは、頭皮を健やかな環境に保つことにも繋がっているのですね💇♀️✨
“寝る前5分の足裏ほぐし” で明日も元気に頑張りましょう!!✨💐